2003年2月28日(金) 全国水平社宣言 

朝に洗濯。椎名林檎の新譜を聴きつつ会社へ。

キリンビバレッジの新製品「琉球号」というお茶が美味。複雑で微妙なうまみにシビれる。
http://www.beverage.co.jp/ryukyuu/
ほほー、塩(沖縄塩)が入ってるとは盲点を突かれたような気がするよ。

黒田硫黄「セクシーボイスアンドロボ #2」購入。
帰りがけに飯田橋の文鳥堂で買って、総武線で新宿着く頃には既に読み終わっていたのだが。
まぁこうやって発売を何週間も前から楽しみにしててさ、
バイト中も一日ドキドキして過ごし、それで本屋でわー!って頬を紅潮させながらレジに持っていく、
という行動が、おそらく私のすべてなのだろうな。

晩ご飯はニラ玉。鶏肉やニンニクの芽もブチ込んで、かなり豪華に。

「高校教師」はそろそろ終焉へと近づく。
上戸彩は今週ちょっと疲れ顔で勿体無い。やはり過密スケジュールなのか。

ギリシャはミコノス島より一通のポストカード。白い!

▼購入書籍
黒田硫黄「セクシーボイスアンドロボ #2」(IKKIコミックス)


 2003年2月27日(木) テレビ朝礼 

花粉の飛散量が多かったようだが、まだ仕事できないレベルじゃないね。
今後もこれくらいで済むようならいいんだけど。

タワレコでbounce。
ついでに店内の商品陳列についていろいろと研究。ふーん。

魚喃キリコ「短編集」(飛鳥新社)を立読み。
昔から思ってたが、たまに「クラブ」とか「バー」とか出してきても、全然描けてないんだなぁ。
教室とアパートの部屋しかリアルに描けないのかしら。

▼購入雑誌
「TITLE 2003.4」(文藝春秋)
「TV Bros.」(東京ニュース通信社)


 2003年2月26日(水) アンドアジェネシス 

こんばんは。カヒミ・脱ぎたガリィです。

昼間の記憶は無いなぁ。
帰り、東急ハンズへ寄ってダンボール買って帰る。工作。工作員。
夕食は、みそラーメン作って野菜イタメを載せる。一人暮らしっぽい。

CD-Rを4倍速で30枚焼く。遅いな…。
CD入れ替えの合間に、松本清張「点と線」読了。本棚をごそごそ探したらあった。
すごく短くていいね。アリバイを解き明かすだけ、というシンプルさ。
この有名なトリックには時代を感じるけど。


 2003年2月25日(火) しらせのぶ 

昼休み、それぞれ別の用件であちこちにメール送信。忙しい。
携帯電話のメール受信が2ヶ月で400件近い。送信も同じくらいの数なのだろうか。
月刊化したIKKIが出てたけど黒田硫黄は休載。
帰り、閉店間際の東急ハンズでスチロールパネルを購入。
晩飯はあんかけチャーハン作る。んめえ。
夜中、森野さんと打ち合わせ。サンプルCD用のシール作り等。AM4時就寝。


 2003年2月24日(月) スパイラルテープ 

花粉症で目元の皮膚がしわしわ。
鼻毛は飛び出すし、目をこすると睫毛が抜けまくる。

中央線人身事故のために、停まったままの車内で読書。
宮部みゆき「火車」読了。
こないだ実家の本棚から拝借してきた。宮部みゆきは初めて読んだよ。
大人気作家なのでわざわざ誉めるまでもないが、強烈におもしろい。すげーな。
すぐ影響されるので、街を歩いててもついつい人間観察。
そして勝手に、借金あるんじゃないかと妄想。へへーん。

確かにサラ金地獄みたいなのって今のほうが表面化してないだけ怖いような。
子どもの頃、向かいの家に借金取りが来てて、不在だったらしく
「奥さん、ちょっとここで見張らせてもらっていい?」なんつってウチの玄関で待ってた事あるなー。
母は仕方なくお茶出してたりしたけど。
今思い出せば、まさに昭和50年代だね。
近所で夜逃げがあったり、ガス栓ひねるとか、当時はまだそういう時代でした。

DM入稿データ作成。


 2003年2月23日(日) 眠る鳥達の羽根に 

今週の「高校教師」をやっとこさ観る。
…って別に言うことないや。脇役が出てこないので内容が薄い。

ふらりと笹塚図書館へ。
日曜日はもうちょっと遅くまで開いてて欲しいな。

夜、池ノ上bobtailへcarrotsのライブを観に行く。近い。
1年ぶりのライブなので嬉しかった。あはは。好きですよ。ファンだもの。
わりと新しめの曲ばかりで、これがまた泣き路線。
ソファでまったりと打ち上げ。なんとなく一週間働く気力がわくねー。

帰って作業をぽつぽつと。


 2003年2月22日(土) ガニマータ警部 

起きて、急いで風呂入って、メシ食って下北沢へ。

risetteのライブで手伝い。まぁ練習不足は否めない。
セッティングに手間取ったり、細部がことごとくピリっとしない感じでしたが、まぁ今回はそういう方向で。
次回ワンマンは全力を出し切ってほしいね。

チャリで深夜帰宅。


 2003年2月21日(金) インモラルヴォイス 

昼食は、毎日同じ物を同じコンビニで買って食べているな。
わかめ御飯おにぎり、ピーナツバターロール、肉まん。320円くらい。

バイト帰りにライフライク事務所へ行って、バッヂづくり。
新しい円形カッターが導入されていて、能率アップよ。
チラシもガーッと印刷機にかける。
森野さんのところでカップラーメン食べながら宣伝文をアレコレ考える。
AM4時半帰宅。ふぃー。


 2003年2月20日(木) ローソク病/ローソク足 

リー・ストリンガー「グランドセントラル駅・冬」(文藝春秋)読了。
NYの黒人ホームレスでクラック中毒だった著者の体験に基づくノンフィクション。
まとまりには欠けるが、視点は正確で気が利いている。

私が東京に出てきた1996年当時、まだ新宿西口にはダンボール村があった。
駅構内で迷っているうちにその光景に突然出くわし、私は思わず息を呑んだ。

笹塚でToyaとメシ&コーヒー。

夜、闘病中だった大学の先輩の訃報を伝え聞く。


 2003年2月19日(水) ファンキーガッツマン 

あちゃ。缶バッヂのデザイン考えてるうちに眠ってた。
バスルームの換気扇、部屋の照明、およびエアコンつけっぱなし。
目が覚めて、家を出るまで30分あったので超特急で作る。
ぬぅー、「キャンディっぽく」ってこんなのしか出来んよ。データをメール送信して会社へ。

バイト帰りにBUZZ立読み。来月号で休刊だと。
田渕ひさ子インタビュー。コレが読みたかったんだ。結局ブッチャーズ加入しちゃったね。
椎名林檎は宇多田のことをすごくよく理解しているな。あとは、岸田×向井の音楽談義も良かった。
おっと、「メロン牧場」読むの忘れてた。

笹塚「なか卯」で鶏塩うどん。
帰ってHP更新とかチラシ作り。スタッフ募集中。

▼購入書籍
吉行淳之介「目玉」(新潮文庫)


 2003年2月18日(火) イントレの上から 

「カッ…、カッフンショーンッ!」
臨界点を超えたようで、花粉症が今日から発病。
初日なんで、まだくしゃみ30回程度。しかし先が思いやられるな。
とりあえずカシミヤのティッシュとか、抗ヒスタミン目薬を用意しなくちゃ。
http://eco.goo.ne.jp/kafun2003/
ちょっとだけ気休めになる読み物。

新しいドメインが開通。まだ移行作業には移れず。

http://www.hakusyu.com/bokura/
小学6年生の書いた字をフォント化するという酔狂なプロジェクトらしいんだが
http://www.hakusyu.com/bokura/file/16.html
この子の字だけズバぬけて素質ありだなぁ。顔もいいし、文も脱力してていい。
フォント化して、ここまで自然な統一感と手書き感を維持できるなんてね。


 2003年2月17日(月) わたしたちの祖先 

完成したばかりのCDを聴きながら通勤。これからの季節にぴったり!…だといいなぁ。
ひさしぶりに朝食も食べたし、電車で読書する余裕もあり。

コメを切らしてたので買って帰る。でも炊くのは面倒だ。
DMのデザインが片面できた。結構いいんじゃないの。イエーイ!続きは明日。

WAGE( http://www.amuse.co.jp/wage/ )の野中から珍しく電話。公演のお誘い。
じゃ、観に行きますー。


 2003年2月16日(日) 鑑真和尚 

昼過ぎまでキッチリ睡眠をとって体力回復に努める。
うどん食べつつ、先週録画してあった「氣志團現象 SPECIAL」を観た。
それなりに面白かったけど、せっかく30分あるなら、もっと面白い番組が作れてもいいんじゃないか。
「語り:KONTA」というのが笑えた。

忙しさは昨日で一段落したので、午後はのんびりとDM制作。煙を描く。

夜、渋谷に行って、友達の職場でちょっとWEBのお手伝い。


 2003年2月15日(土) 3Dメガネで飛び出す用務員 

今週の上戸彩。あぁ録画したのさ。
やー、例のシーンでは悶絶した。
どうも年齢を重ねるにつれて、TVドラマに限らず
より純度の高い「黄金の一発」みたいなものばかりを希求する傾向が強まってきてるのでね。
それがドカーンと炸裂して、ほとんどこの作品の意味は完成したと言える。

結局、
こういう後世まで残る場面というのがあるとして、
そこには、ドラマ自体のストーリーが付属して語り継がれるわけじゃない、ということ。
だから今回ので言えば
暗号消す→I LOVE YOU→指舐め→「甘いよ」
というポイントを辿る映像の流れと、あの上戸の表情だけが
コンテクストからまったく独立したものとして浮かび上がり
我々の記憶に(共通認識として)刻まれるわけで。

うーん、でもアレはブリジット・バルドーだなぁ。(前歯も含め)
ていうかむしろ野島=ロジェ・ヴァディム説てことでいいんじゃないかしら。


夜中、下北沢Queで神谷くんのバンドに出演。
直前のスタジオ練習が非常に楽しかったな。サカモトさん面白い。
はてさて。本番はどうだったのかしら。はらひれほれはれ。

森野さんと「王将」食ってからドンキ行って太陽誘電の650MBのCD-Rを探すが無いので諦める。
AM6時帰宅。さむい。


 2003年2月14日(金) ピニャコラーダ バナナ・ダイキリ 

(月に代わって)9時起きよ!
死にそうな顔でバイトへ。風呂入ってないから髪もベタベタだしなぁ。
でもちゃんと働きました。

帰って昨日のつづきを延々。完成。

昨日買った豚肉ともやし、使ってなかったのに冷蔵庫に入れ忘れてたよ。
肉はもうダメかと思いながら焼いてみた。
食べられない事もないが、風味はかなり落ちているな。酸味あり。


 2003年2月13日(木) 葬式饅頭 

ほんの昨日のことなのに、昼間の記憶なし。
社会人になって3年、あらゆる失敗の元凶は眠気だよなぁ。
他には特に何からも制約を受けてない生活であるとも言えるが。

夜、音源のマスタリング作業で事務所へ。
突貫作業だしなぁ。いつも以上に難航。

結局、何度やり直しても終われず、バイトがあるので朝7時に一旦帰宅。

▼購入雑誌
「TVブロス」(東京ニュース通信社)


 2003年2月12日(水) バイオ草野球 

一瞬眠って、またバイト。
夜はスタジオ。帰って入稿準備いろいろ。


 2003年2月11日(火) 右乳首ゴクもんの刑に処す〜! 

朝から作業。時計とにらめっこ。
あれ?「時計とにらめっこ」ってどういう意味よ。
時間を気にするってことで使っていいのかしら。
いや、「ちらちら見る」のはにらめっこじゃないのか。

夜、ジャケ制作が一段落したので、森野さんのとこでMixの手伝い。
モニタースピーカー欲しい。というか物理的に必要だよなー。
深夜3時過ぎ帰宅。あー、10日くらい洗濯してない。くそう。
まぁ風呂も入ってない日が多いのでね。プップクプー。


 2003年2月10日(月) オーロラソース 

はてなアンテナ便利だー。更新されたサイトを巡回してもらうなんて、モノグサの極みだがな。
なんつっても携帯で読めるのがウレシイ。ヒマな時も安心。話題の無い時にも役立つかも。

2時間くらい仮眠とって夜明け前から作業。
バイトはなんとか一日乗り切る。最近は職場で緊張しっぱなしなので疲れるな。

夜は一旦帰ってキーボード担いでスタジオへ。
帰って作業の続き。ゲコゲコ。


 2003年2月9日(日) ホスホフルクトキナーゼ 

坂口安吾「不連続殺人事件」読了。ミステリはやっぱり読んでて爽快だなぁ。
最近は人にオススメされた本を読むようになった。精神的な余裕がある証左か。

南台図書館にチャリで行くが休館日。うー。
半月くらい延滞の本をブックポストにガコーンと返しておいた。

▼購入書籍
ポー「モルグ街の殺人事件」(新潮文庫)
坂口安吾「肝臓先生」(角川文庫クラシックス)


 2003年2月8日(土) 鍵 

深夜、奥沢近辺のスタジオでrisetteレコーディング。リズム録り。
ハイテクなんだかローテクなんだかよくわからないが、新しい録り方を試す。
なんといっても、ここ7〜8年の録音機材の移り変わりの早さは驚き。
なんとか完了。
深夜4時過ぎに事務所に戻って、3人でカップうどん食べたらホッカペがあったかいのでZzz...。
人の家の床でザコ寝して、翌日目覚めた時に必ず、
「ああ、これが人生最後のザコ寝だったかもな…」と思うんだが
当分そんなことにはなりそうもない。


 2003年2月7日(金) 結晶のダンス 

久しぶりに体調がよい。こんぐらい眠らないとダメかぁ。

TBS「高校教師」鑑賞。
ここ最近で、やっと野島伸司のドラマの見方を完全に会得したと思う。
だからもう、50分間ひたすら楽しいわけ。
ありえないような人物や展開にケチつけて文句言うわけでもなく、
かといってゲラゲラとバカにして見ているわけでもない。
そして上戸彩は目が眩むほどに美しい。
野島伸司は、ロリータとかエロティシズム、というより
単に(一貫して)女子高生崇拝、という感じが潔くて非常にカッコいい。

魚喃キリコの実家は焼肉屋だそうな。relaxに載ってた。
それはともかく、親がお店やってる家の女の子ってよくない?
ちゃきちゃきしてて、家事の手伝いとか兄弟の世話とか忙しくて、
小さい頃から生活能力があって、世慣れてて、大人に混じって口が利けて
そんでもって家計はわりと貧しくって、でも性格の明るさで乗り切るわ!ってのが涙を誘います。
まぁ住んでた地域柄、クラスに何人かはそういう子がいたなー。じゃりン子チエみたいな。

§

P2Pが私達の生活に及ぼした影響というのは計り知れない。
そして、現時点においてWinnyの最新バージョンがWinnyそのものによって配布されている、という事実。
私の無知ぶりからして、特に騒ぐべき事ではないのかもしれないが、
あるいはコレが来たるべき新しい時代の何かへの萌芽である、という見方もできる。
そういったP2Pの歴史について最近は考えていて、八方手を尽くして文献を調べてはみたのだが
どうもネットワークの技術的な話か、あるいはNapster、Gnutellaあたりの
法律的な話に終始してしまっているものばかりであった。
しかし、私が知りたいのは、語られぬ歴史であり、
西暦2000年、我々がNapsterに狂喜していたころ、そこで実際に
・どんなファイルが共有/交換されていたのか?
・どの時間帯に、何人のユーザーによる、何テラバイトの共有があったのか?
・どの国からのユーザーが何割を占めていたのか?
ということである。
あるいはまた、真の意味でのユートピアが存在していたと言える、
あの美しき(歴史から見ればホントにエアポケットのような)時期の只中において、
人々はP2Pの将来に何を夢みただろうか、ということだ。
生き証人として誰かがそれについて筆を執ってくれたとしたら、私は是非とも読んでみたい。


 2003年2月6日(木) サントワまみ子 

いっそがしー。部屋の中がデザイン資料でぐちゃんこ。
そして机の引出しに謎のメモ用紙が溜まりつつある。
アイディアを書き留めているつもりなんだが、日記のタイトルくらいにしか使えないや。

夜はカレーを作る。「S&Bあら挽きカレー」のルーがイマイチ。
やっぱりルーはスタンダードなのを使って、自分でスパイスや具を工夫する方が良いようだ。

とみーふぇぶらりー、誕生日おめでとう。


 2003年2月5日(水) 鼻クソランド 

バイトで仕事上のミスが発覚して、社員に直接注意を受ける。うーん。
しかも先日の居眠りの件を絡めてネチネチと…。
あーもう!悪かったよ!

イヤーン、もう眠ります。


 2003年2月4日(火) クリィミーマミ 

夜、新宿で森野さんとCDジャケットの件で打ち合わせ。素材を選ぶためにヨドバシなどを見てまわる。
「はなまるうどん」は客が並んでいたので、「ねぎし」で定食。麦とろごはん。


 2003年2月3日(月) 跳梁跋扈 

会社で居眠りして怒られる。
んー、こりゃ人間としてどうなのかね。

夜、下北沢でバンド練習。
エレキベースのサカモトくんと挨拶。
いやぁ、場数を踏んでる人がいてくれると非常にスムーズだな、と思った。

森野さんところに寄ってrisetteのシングルの件で打ち合わせ。進行スケジュールなど。


 2003年2月2日(日) 軍律違反 

昼、下落合のTACCS1179へ劇団アウトローズ「風の英雄」を観に行く。
小学校の同級生が出演している為。ふーむ、義理で行くにはちとチケット高いか。

切符代すら無いので、とぼとぼ歩いて高田馬場ブックオフに寄って帰る。
部屋の掃除。

Tommy februaryの新曲PVを観る。あ!アレが映ってる…。


 2003年2月1日(土) スルタン 

昼、中野駅で高校時代の同級生2名と待ち合わせて、
中野ザ・ポケットへ世界一団「トリックスター568」を観劇に。
相変わらず安心して楽しめる完成度。見習いたいものですな。
8月の新作にさらに期待を込めて。

渋谷でyou & me together ( http://www.badnews.co.jp/ymt/ )のメンバーで新年会。
別にバンド自体はそんなに関係ないか。
しばらく会わないうちに、心なしか会話の内容も大人びてきたような…。
ひえー。

アクティブな一日は終わらない、ということで、
新宿で飲んでた同級生達と再合流。あー散財した。

夜中、酔いも回って終電で帰宅。
工藤に本日の感想を話すうちに、やがて話題は本質的な内容へ。
まぁ毎度のことだけどね。いろいろと。

▼購入CD
SHACK「Zilch」(Ghetto)
忘れてた頃にポロっと発見したので、つい…。でも相場どおりの値段。あっさり再発されたら悔しいが。
あ、最近ScotchBright( http://www.h3.dion.ne.jp/~k-ochi/ )見てる影響もあるかも。

©2003 YKO hirai@office-koji.com
 
>LOG